不眠症
不眠症は睡眠障害の1つで、睡眠に何らかの問題があり⽇常⽣活に⽀障をきたしている状態の事を指します。
不眠症と⾔っても、⼊眠困難、中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害の4つの種類あり、特徴も様々です。
それぞれの特徴は以下の通りです。
入眠困難
寝床についても30分以上寝付けない状態の事を指します。原因はストレスや⼼配事が⼤半と⾔われています。
ただ1度眠りにつくことができれば、朝まで⽬覚めることはありません。不眠症の中で最も患者数が多いタイプでもあります。
中途覚醒
夜中に何度も⽬が覚めたり、トイレに⾏きたくなって1度起きてしまうと朝まで眠れなくなってしまうタイプです。
原因は、加齢、⽣活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、うつ病、ストレスといったものが挙げられます。
アルコール(飲酒)が要因となることも少なくありません。
早期覚醒
起床時間の2時間ほど前に⽬が覚めてしまい、以降眠れなくなる状態の事を指します。
うつ病患者様によく⾒受けられるタイプとも⾔われています。
熟眠障害
睡眠時間を⼗分にとっているにも関わらず、眠りが浅く熟睡感が乏しくなっている状態の事を指します。
このタイプは⾼齢者で多くみられます。
上記に該当するタイプがあったり、該当しないにしても「よく眠れない」という場合は⼀度ご相談ください。
睡眠障害がうつ病の初期症状であったり、他の精神疾患の原因となりうることもあり、「万病のもと」と考えられます。
⼼⾝が限界を迎えているサインかも知れませんので注意が必要となります。
若葉クリニック
精神科 心療内科
休診⽇:⽕曜⽇午後、⽔曜⽇、⽊曜⽇、祝⽇
〒236-0053
神奈川県横浜市⾦沢区能⾒台通7-23 能⾒台ハーモニービル3F
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 9:00 ~ 13:00 | ● | ● | / | / | ● | ● | ● |
午後 14:00 ~ 17:00 | ● | / | / | / | ● | ● | ● |
まずはお電話にてご予約の上ご来院ください。
午前・午後の最終受付は診療時間終了の30分前までです。
アクセス

【アクセス】京浜急⾏線・能⾒台駅徒歩1分
【駐⾞場】お⾞でお越しの⽅は近隣のコインパーキングをご利⽤ください。